審美歯科について
2021年04月15日審美歯科
一般的に日本の歯科治療は保健診療で行われており、虫歯などの歯を治す場合、奥歯では銀歯が使われます。これは日本の保険診療で決められた治療法です。保険診療でも白い歯はできますが、条件が限られています。
銀歯にもいろいろ良いところがあるのですが、やはり最大の欠点は見た目が悪いということです。

そこで見た目を良くしようというのが、審美歯科になります。審美歯科は保険外診療となります。保険診療のように選択肢が限られているわけではないので、個人個人に合わせて、できるだけ見た目良く歯を治すことになります。
虫歯で削ったところをセラミックなどの白い材料で修復していきます.。
ここで使われるセラミックは色がオーダーメイドで調整できるので、周りの歯と見分けがつかないほど自然な仕上がりになります。
また、ホワイトニングなどを組み合わせ、前歯全体的により白い仕上がりにすることも可能です。
銀歯などの見た目を良くしたいとお考えの方は、審美歯科のご相談に来てください。スタッフ一同お待ちしております。
くすやま歯科クリニック 診療時間 月火木金 9:00~19:00 土 9:00~13:00 予約随時 ℡072-737-6422
ご相談は、くすやま歯科クリニックへどうぞ!
ご予約/ご相談は、
お電話で!
おすすめ記事一覧
-
2020年11月20日 審美歯科
保険治療でも白い歯
銀歯よりも白い歯がいいな、でも、もう少し安い方法はないのかな… ...